アラサー既婚女子がマルタ社会人留学

新婚旅行でマルタに行き、気に入りすぎて留学。語学学校の授業やホームステイ先の様子、マルタのグルメや観光、交通情報などなどマルタ留学する人も旅行に行く人にも役立つマルタ情報を発信!

マルタ留学で本当に必要な持ち物リスト【現地購入情報アリ】

f:id:Akira_0w0:20160108183607j:plain

というわけで、色々な人が気になりそうな、マルタ留学に持って行ったものリストをご紹介します。マルタで購入できたもの日本土産として持って行ったら好評だったものなど現地情報も交えて紹介します!是非、参考にしてください。

 

 

マルタ留学した私が考える本当に持って行くべき物・持っていかなくてもよかったもの

留学する期間や季節によっても変わってくるかなと思いますが、私が考える持って行くべきリストをご紹介します。

マルタ留学に絶対!!持って行くべきものリスト

1.薬一式(風邪薬・抗アレルギー薬・痛み止め)

現地でも購入できるっちゃできるんですが、日本製のものがあったほうが安心かと思います。私は現地の薬も飲んだのですが、そこまで効果が実感できなかったので・・・。

あと想定より風邪薬は多めに持って行ったほうが良いです。マルタは乾燥しているためか私は軽い風邪を2〜3回、そして最後に熱が出るくらいの重めの風邪を1回ひきました。最初の軽い風邪で風邪薬を飲みきってしまい、最後の重い風邪の時は現地の薬を飲んだのですが効いているのかどうかよくわからなかったです・・・。

  

2.筆記用具(特に消せるボールペンの替芯と消しゴム)

私は消せるボールペン1本替芯2本を持っていきましたが最初の一週間でなくなりました。

 

実は私が滞在したホストファミリーから提供された部屋には机がなく勉強するときはベッドの上でした。

ベッドの上で勉強すると消しカスが散らばり汚れるので、消せるボールペンを持って行くと安心です。私は後先考えず消せるボールペンを使いまくってしまい、後半はシャーペンで大変でした・・・。

個人的には消せるボールペンの芯は10本以上持って行っても良いと思います。

 

あと消しゴムですが、現地で購入する消しゴムの消し心地は最低です。

消えません!!

消しゴムは大きめのものか小さいものを複数個持って行きましょう!

 

3.ホームステイ先のお土産は日本らしく、かつ消費する系のものを・・・

お土産はすごく迷ったのですが、上記のような歌舞伎役者になれるパックをプレゼントしました。事前情報が何もなくとりあえずホストマザーがいるから、多分女性はいるのだろう、ということで。

このパックは以前テレビで、外国人観光客にバカ売れというのを見たというのもあります。喜んでくれました!

また、留学生を受け入れているホストファミリーは各国のお土産を貰いまくっているので消費できるものにしたほうが無難だと思います。

 

 

4.箱ティッシュ&保湿ティッシュ(鼻セレブ的なやつ)

前回、マルタに行った際は乾燥のせいか寒さのせいか疲れのせいか鼻炎になった私。

その時は日本製のポケットティッシュを使い果たしてしまい、仕方なく現地のテッシュを買ったのですが、これがまぁ固い・・・!

鼻の下ヒリッヒリで新婚旅行だというのに、ちょっと不機嫌になり旦那に迷惑をかけたということがありました。

 

マルタというかヨーロッパ圏の人は一枚のティッシュを何度も使うという文化があるらしく、ティッシュも固くして長く使えるようになっているようです。

日本人の感覚だとちょっと考えられないですよね・・。

 

私は箱ティッシュ2つと箱鼻セレブ1つもっていったのですが、三ヶ月の滞在だったら箱ティッシュ1と鼻セレブのポケットティッシュを10個くらい持っていくくらいで十分だと思います。普段から鼻炎気味の人であれば鼻セレブは箱で持っていくことをおすすめします。

因みに、ウエットティッシュですが、私は持って行かなくて良いかなと思ってます。現地で子供用のお尻拭きが安く売ってるのでそれを買ったほうが良いと思います。

 

 

 

5.スマホ用モバイルバッテリー(オススメはコスパ最強のAnker)

 モバイルバッテリーをオススメする理由は2つあります。

 

一つ目の理由は出先でもスマホの電池がなくなっても安心という点です。

学校では辞書を多用します。スマホの辞典を使いまくると結構電池がなくなります。また、外国人の友達ができるとかなり写真をとります、故に電池はゴリゴリ削られあっという間に10%になります。 

二つ目の理由はホームステイ先のベッドの近くにコンセントがあるとは限らないためです。

朝の目覚まし、寝る前のSNSチェックなどベッドの近くにスマホは置いておきたいですよね。私はそうです。

ただ、必ずしもベッドの近くにコンセントがあるとは限らないのがホームステイ。私のホームステイ先は案の定コンセントがベッドの近くになかったのでAnkerで乗り切りました。

 

モバイルバッテリーを持っていればコンセントの変圧器を持ち歩く必要もないので、身軽に過ごせますよ。

 

私のオススメは前述の通りAnkerです。

何故かと言うと、フル充電しておけばスマホを4回も充電でき、USBポートも2つついているので、スマホとタブレットの同時充電もOKにも関わらず3000円もしないという安さがあるから。

私はかれこれ使い始めて1年以上立ちますが安いからといって壊れやすいとか、充電がすぐになくなるとか、そういった不具合もなくちゃんと使えてます。

 現地で買えば良いのでは?と思った方。現地は高いです。

留学していた学校の友達が私のAnkerを見て同じようなのを買いにマルタの電化製品店に行ったところ50ユーロくらい払ってました・・・。なのでモバイルバッテリーは国内で買って持っていくことをおすすめします。

 

 

6.日本のお菓子・折り紙

f:id:Akira_0w0:20160108183607j:plain

折り紙は意外と知ってる人もいって「I know!! it's Origami!!」なんて言われることもありました。英語自信ないなら小道具で攻めるのも有りです。色のついたやつより千代紙の方がデザイン的に可愛いので良いと思います。

 

f:id:Akira_0w0:20160108183505j:plain

f:id:Akira_0w0:20160108183416j:plain

飴は自分用にと思って持ってきたのですがクラスメイトにあげたら意外と好評でした。あと日本語が書いてあるので興味深そうにパッケージを見ていたのが印象深い。

飴は最初の1ヶ月位でなくなりました。

 

お菓子類は特にハッピーターンと三ツ矢サイダー味の飴が大好評でした。ハッピーパウダーは世界を狂わす・・・!

 

折り紙もお菓子もダイソーで買ったのですがスーパーとかAmazonの方が安かった・・。折り紙はダイソーが安いのでダイソーでの購入がおすすめです!

 

7.シャンプー・リンス・石鹸

日本から結構オイリーなヴィダルサスーンを持って行きました。

というのも前回、滞在した時に海風で髪がギッシギシになったからです。

しかし持っていったシャンプー&リンスも2ヶ月半くらいで使いきってしまい、仕方なくマルタでパンテーンのシャンプーを買いました。

 

が、髪に合わなかったらしくギシギシ祭りでした・・・。これはよくわからないですね。私は日本に戻って早々に髪の毛切る予定だったので乗り切りましたがロングの人は大変だろうなぁと思いました。

とはいえ、何個もシャンプー&リンスを持っていくのは大変だと思うので気になる人は洗い流さないトリートメントを多めに持っていくことをオススメします。

石鹸は現地で安く購入できます!

 

8.変換プラグ

変換プラグは必須なんですけど、私がオススメしたいのが上記のタコ足の変換プラグ。これ、世界中で使えるんですよ。しかもコンセントが3つ、2.4Aと1AのUSBポートが各2つの4つ。

スマホの充電・タブレットの充電・Bluetoothイヤホンの充電・PCの充電・モバイルバッテリーの充電と多くの充電を一挙に担える最高に使えるアイテムです。

 

本当にこれ一つだけで変圧器は十分でした。

 

多分これ一つあれば数人で旅行に行った時のコンセントは足りると思うので一人の旅行・留学だけでなく複数人での海外旅行にもおすすめです。 私は前回の新婚旅行の時にこれ一つでマルタに行きましたが二人分でも余るくらいでした。

 

9.インスタント食品

私はフリーズドライの味噌汁を持って行ったのですが、飲んだ回数は5回くらいでした。ホームステイの場合、台所を勝手に使ってはいけないのでお湯を用意するにもホストマザーに聞かなくてはなりません・・・。

なので3ヶ月位の滞在だったら5〜6個くらい持っていくのが良いかと思います。

私は汁物系しか持って行かなかったのですが、この写真のような「かに雑炊」とか米が入ってるものが良いと思います。うちのホストマザーは一応米をだしてくれたのですがタイ米はおいしくなくて逆に日本の米が食べたくなったので。

 

 

 

10.バスタオル・タオル

 

私は普通のバスタオル2枚持って行きましたが、できれば速乾の薄いタオルを持って行ったほうが良いと思います。

バスタオルは結構荷物としてかさばるので薄い速乾タオルで荷物の削減もできますし、ホームステイ先って日当たりが良い部屋とは限らないので、なかなかタオルが乾かなかったりしたので。

 

あと最大のメリットはビーチに持って行きやすいというところですね。私は色々あって泳げなかったのですがクラスメイトは薄い速乾タオルを持ってて、私もこれ持ってくればよかった・・・と激しく後悔しました。

タオルも同様で速乾の薄いやつの方が良いと思います。

 

 

11.爪切り・耳かき 

爪切りは無印で売ってる500円の小さいやつがおすすめです。

切れ味もよくサイズも小さくて持ち運び便利。無印の爪切りは最高に切りやすいので帰国後の普段使いとしても最適です。

 

耳かきは私は持っていくの忘れたのですが、すごく後悔したので普段から耳かき良くする人は小さいやつを持って行くと良いです。

 

 

12.マスク

ヨーロッパ圏では売っていないので持って行ったほうが良いです。飛行機内でも使えますし。

マルタは乾燥しているので喉を痛めやすいです。寝るときにつけておくと治りも早いですよ。ただ、マスクつけて寝てると他の国の人から「え?どうしたの?」と言われます。

 

13.化粧品

 これは自分に合う・合わないがあるので女性は持って行きましょう!現地で買ったのですがノリがいまいちでした・・・。

現地で購入するならBody Shopが意外と安くて品質が良かったのでおすすめです。スリーマにもバレッタにもありますよ。資生堂とかもあったけど高かった・・・><

 

14.パソコンまたはタブレット

学校の課題でパソコン使うものがあったので私は持って行きましたが、ここは学校によりけりなのでなんとも言えないです。

私はタブレットも持って行きましたが、基本はキーボード入力の方が早くて好きなのでChromeBookをメインに使っていました。起動は早くさくさくなのに本体自体は安いから万が一壊れてもダメージが少ないというのもChromeBookの魅力。

クラスメイトはタブレット+キーボードというスタイルの人も多かったです。

 

 

現地購入OK!持って行かなくてもよかったもの

洋服とか下着

 私は一週間分ちょうど持って行ったのですが、ホームステイを想定されている方は多めに持って行くor現地購入をすることを念頭に入れておいたほうが良いと思います。

 

なぜならば、思った通りに定期的に洗濯できない場合があるからです。

私のホームステイ先は大家族だからか天候やホストマザーの忙しさによって1週間以上洗濯の日が来ないという事がありました。

 

とはいえ・・・私のオススメは現地購入を考えて多めにお小遣いを持ってくることです。

マルタにも安い洋服屋があるし、お金に余裕があるなら少なめに持ってきて現地調達しながら色々な場所にショッピングへ出かけるのも楽しいです。

 

マルタではなぜか知らないけどデニムがめっちゃ安くてわたしは3本購入しました。9〜10ユーロで手にはいります。

 

但し、下着・・・。みんな考えることは一緒で安くて近場で売ってる下着を買います。故にルームメイトと下着がかぶります。

洗濯物が戻ってきた時に自分のがどれかわからなくなるので、できれば下着は多めに持って行くか、現地で購入したものに目印をつけておいたほうがよいでしょう。

 

因みに洗剤の類は持って行きませんでした。石鹸で洗えますからね。

歯ブラシ

エミレーツは小さいお泊りセットをくれます。その中に携帯用歯ブラシが入ってるので、それだけで数日は十分生き延びることができます。現地に行けば歯ブラシなんてどこでも買えるので現地購入で良いと思います。

 

電池

電池で動くものを持っていなかったので結果的に不要でした。

 

電子辞書

念のため持ってきたものの不要でした。

探せばオフラインで使える電子辞書アプリがたくさんあります。スマホさえあれば電子辞書はいりません。紙の辞書が欲しい人は現地にいくらでも売っています。

 

私が常用していた辞書アプリは以下のとおり。

 

オススメ辞書アプリ (Android and iPhone)

オフラインのみだけど長文翻訳&参考テキストが出るウェブリオ
iPhone

ウェブリオ英語翻訳アプリを App Store で

Android

英和辞典(無料) Weblio英語辞書アプリ・和英辞書 - Google Play の Android アプリ

オンラインでしか利用ができないものの、スペルミスしても「もしかして・・・」が出るし、長い文章も翻訳可。発音も聞ける!そして一番うれしいのは、その単語を使った例文が複数出るのでどういう場面で使うべきか一目瞭然!初期の授業中はこればっかり使ってる気がする。

 

オフラインでもOK!!Wi-Fi難民の強い味方! 英和&和英辞典
iPhone
 

Android

英和辞典・和英辞典 - Google Play の Android アプリ

こちらはオフラインでも利用可能なアプリ。もうWIFIがなくても怖くない!日本語→英語・英語→日本語どちらもOK。発音も聞ける!さらに過去の検索履歴・単語のお気に入りもできる!ウェブリオは都度通信が発生するので翻訳まで時間かかるけど、こっちは早い!!単語の意味が知りたいときはもっぱらこっちのアプリ。難点は頻繁に落ちるところ。でもオフラインでかなりのデータ量だし重いのも仕方ないかな・・。

(2016/02/19 追記)

最近アップデートして、もしかしても出るし同士なら過去形、過去分詞、三人称、未来系なども閲覧できるようになりました。長文翻訳も出来るようになったものの、ウェブリオの方がちゃんとしてる気がします…。

 

【おまけ】私が実際に作った持ち物リストとマルタでの購入について

私が実際に作った持ち物リストを紹介します。

参考にできるようでしたら参考にしてください。

 

日本で購入・・・私が購入したかどうか
現地購入OK・・・現地で購入ができるかどうか

 

グッズ名 日本での購入 現地購入OK コメント
歯ブラシ エミレーツでもらえる歯ブラシで最初は過ごしマルタに到着後購入
室内用靴下 お母さんがくれたので持って行ったが現地にももこもこ靴下結構あった。
日焼け止め まだ買ってないけど現地にたくさん売ってる。でも高いのでできれば買っていったほうがよいかと・・・。
化粧落とし(シートタイプ) 化粧落としはあるけどシートタイプは日本独自の技術なのか見かけない。スーパーで普通に売ってました。
折り紙 売っているのを見たことない。
日本のお菓子 小分け 日本のお菓子は類似品は見たことあるけど高い。
靴下 7セット 7セットじゃダメだった。でも現地で買える。後述。
クロックス 今のところ見たことない・・・
ダウン こっちでも売ってるけどユニクロのウルトラライトダウンは最強だから同じものはないかな・・
パジャマ 2セット  
風邪薬 合う合わないがあるから現地でも売ってるけど日本で買ったほうが安心だよね
リンス&シャンプー(VS) 現地はかなり乾燥しているので、かなりしっとりするVidal Sassoonを買って行きました。一応現地でも色々買えます!
筆記用具 日本の消しゴムは最高だと思う。あと摩擦熱で消せるペンはもっとペン芯持って行くべきだった・・・
アレルギー薬 風邪薬と同じく
変換プラグ 私は2つ持って行ったけどANKERがあるから一個でもよかったかな。。
ストール 持って行き忘れたけど現地で安いものを調達可能。素敵な素材のストールも格安です。
ノート 100均でルーズリーフを買って行きました。100均と比較しても圧倒的に紙質は日本のほうがいいのでこだわるならルーズリーフを持っていくことをおすすめします。
痛み止め 風邪薬(ry
バンドエイド こっちでも売ってるけど、家にあるなら数枚は持って行っておけば安心。
下着 7セット 7セットじゃダメだった。でも現地で買える。後述。
ホームステイ先おみやげ 私は日本の歌舞伎メイクになるパックを持って行きました。後述。
ティッシュ 2箱 鼻炎の人やアレルギー持ってる人は絶対日本にのテッシュを持って行くべき。理由は後述。
鼻セレブ 1セット 同上
綿棒 これは現地でも調達可能。正直持ってくる必要なかったけど節約したいなら持って行くべき。
目薬 風邪薬(ry
証明写真 多分こっちでも撮れるけど、日本で撮ったほうがいいと思う。
電池 電池を使う製品を持って行くなら間違いなく持って行くべき。私は忘れたけど不要だった。
カレールー ホストファミリーの形態によって自由に台所使えるかどうか変わるから、難しいところ。自炊アパートや寮なら持って行くべき!
インスタント味噌汁 ちょっと小腹が空いた時に飲むととてつもないやすらぎ効果。私はドライの日本食を数種類持って行きました。
ワイヤーロック こっちでも手に入ると思うけど100円ではないから100均で手に入れたほうが節約になる。
ヒートテック短パン 女性は下半身の冷えは大敵なので持って行って損はないと思う。
観光ブック 初めて行くなら間違いなく持って行くべき。2回目以降なら不要。私は2回目だったので、まぁあれば良いくらい。マルタの主要なところはだいたいわかるからインターネットで事足りました。
石鹸 小さいトラベル用持って行きておけば十分。
生理用品 現地の製品試してないから使用感は不明。まぁ軽いし持って行きておいて損はない・・・はず。
バスタオル 2枚 現地で買えるけど、私は日本製(今治のタオル)がこの世で最強だと思っているので、こだわりがあるなら持ってきたほうがいい。
タオル 5枚 同上
ハンカチ 5枚 紙タオルがおいてある店が多いけど、嗜みとして持ってきておいて損はない・・・。
爪切り 現地でも売ってるけど切れ味は不明。無印の小さい爪切りが素晴らしい切れ味を持つので個人的にはこちらを購入することをおすすめする。
折りたたみ傘 現地でも売ってるけど、品質は不明。値段も不明・・・。マルタは降るときはすごい量が降るので持ってきたほうが良いと思う。
サングラス 日差し強い。ファッションにこだわりがあるなら自分ごのみのサングラスを持ってきたほうがいいと思う。
無線マウス USBのところだけさしてマウス本体忘れた。
タブレット PCを毎日持ってくのは重い・・・そんな人に最適なタブレット。あれば尚良くらい。現地でも売ってるけど買うまでもないかなー。
胃腸薬 風邪薬(ry
コンタクト わからない・・・買えるけど面倒だし高いと思う。
コンタクト保存液 割りとどこにでも売ってる。値段は知らない・・・。
学校用かばん リュックのほうがひび楽ちんだけど、貴重品のこと考えて私はトートバッグにしました。治安がいいとはいえ海外なので・・・
お出かけ用ミニカバン ミニカバンは肩掛けカバン。
腹巻き 2枚 1月は結構寒かったので重宝してる。
予備メガネ 念のため・・・。私のメガネは遠視と乱視と近視と斜視矯正?のレンズなので多分現地だと作るの面倒なはず・・・・
洗濯ネット 洗濯ネットはマルタでは見たことない・・・
クロックスパンプス ちょっとドレスコードがあるときに・・・。
トップス 8枚 8枚じゃ足りなかったけど、現地で安くていい感じのやつ結構買えるので結果オーライ。
ボトムス 3枚 3枚じゃ足りなかったけど、現地で安くていい感じのやつ結構買えるので結果オーライ。
タンクトップ 8枚 8枚じゃ足りなかったけど、現地で安くていい感じのやつ結構買えるので結果オーライ。
Tシャツ 1枚 パジャマの下に着るのに重宝している。
パスポートコピー 学校にコピー機あったのでやろうと思えばどこでもOK。
ミニ裁縫道具 持ってき忘れた・・・。現地でも見かけないなぁ・・・探せば有りそうだけど・・・
コート ウルトラライトダウンだけでよかったなぁ・・
予備のスマホ充電器 コンセント部分はない。USBコードのこところはある。
くるくるドライヤー 売ってるけど現地で買うと現地のコンセントになるので日本に持っていた際、不要になるので日本製を持って行ったほうがいい。
ANKER これがあれば安心だしわざわざごつい変換プラグを持ち歩く必要もなくなるのでも追っていくべき。
DS  
DSのUSB充電器 充電器だからコンセントが(ry
イヤホン  
ウエットティッシュ 赤ちゃん用のおしりふきがスーパーに売ってる。
スマホ 絶対必要だし、現地でSIMカード買うならSIMフリー端末を持っていくか事前にキャリアショップでSIMフリーにしてもらうべき。
スマホ充電器 充電器だからコンセントが(ry
のど飴 味が不安なら日本購入推奨。
パスポート これないとそもそも飛行機乗れないし。
パソコン 持っていたほうがいい。私は軽くてもし壊れてもショックが少ないChromebook。
マスク 飛行機の中では必須。マルタでは売ってない!
マッサージグッズ 飛行機の中で使う。
メディキュット 飛行機の中・現地で寝るときの防寒用として重宝してる。
リップ リップは現地にたくさん売ってる。ニベアの勢力がすごい。
化粧品 女子のたしなみとして・・・。現地でも購入可だけど日々使い慣れたものを持っていた方が良いかと。
学校の書類  
機内用枕 私は無印の機内用枕を購入。(空気入れるやつじゃないやつ)本当に持ってきてよかった。今はベルト外してまっすぐにして抱きまくらにしてる。
蒸気でホッとアイマスク 勉強疲れるからホッとしたい時に。
電子辞書 いらなかった。スマホで十分だった。

 

入念に準備していた割には忘れてるもの多し。

でも忘れたもの足りなかったものは結果的にあってもなくても良かったかな・・・と思ってます。

 

そして帰国の荷物に入りきらなくて際結局捨てたもの、あげたものなど・・・色々踏まえて本当に持って行くべきものリストを作りました。

 

これからマルタ留学に行く方の参考になれば幸いです。